【初めて訪れた方は必読】Lactivatorはマーケティングリサーチの学び場!
guts

こんにちは。
Lactivator代表の渡邉俊と申します。

当サイトに初めて訪問された方に向け、このサイトの目的や想いを書いています。是非ご覧ください。

日本初のマーケティングリサーチの学び場に!

タイトルにも書きましたが、Lactivatorは日本初の『マーケティングリサーチの学び場』となるべく立ち上げたWebサイトです。

このサイトを訪れた方が自分で』マーケティングリサーチを行えるようになり、それをご自身のビジネスに活用して大きく広げていけるようになってもらえたらと思い、日々活動しています。

ですからこのサイトは、プロのマーケティングリサーチャーの方々に見てもらいたいとは全く思っていません。
例えば、

・会社でマーケティングの部署に配属されたけど全く知識がない!
・これからマーケティングリサーチを勉強して自分のビジネスに役立てたい!
・商売がなかなか軌道に乗らないから自分でリサーチをやって原因を突き止めたい!
・単純にマーケティングって面白そうだから勉強したい!

という方々がこのサイトでマーケティングもしくはマーケティングリサーチに興味を持っていただき、自分でリサーチを行えるようになることが目的なのです。

 

【自己紹介】初めまして、渡邉俊と申します。

改めまして、僕は渡邉俊(わたなべしゅん)と申します。
僕の自己紹介は以下のページで詳しく書いておりますので、ご興味あれば見てください。

このサイトは『地域の活性化にどうやってマーケティングを浸透させるか?』をテーマとして、2012年に開設しました。
もともと僕自身は群馬の田舎育ち(現在は横浜市在住)なのですが、以前勤めていた自動車会社で培ったマーケティングリサーチのスキルを自分の生まれ故郷の為に何か活用できないかを考えてた訳です。

もちろんその考えは今も変わらず、現在は『KING OF JMK』という地元群馬を盛り上げる為の一般社団法人を2017年に立ち上げ、その代表理事をしております。

しかし自分が持っているスキルは地域活性化ではなく、マーケティングリサーチというものを知らないビジネスマンの方々にも役立てる事ができるはずだ!と思い、現在は視野を広げて様々な方にリサーチのノウハウを広めるコンサルタント活動をしています。

 

そもそもマーケティングリサーチって何?

『マーケティングリサーチ』とは

『マーケティングリサーチ(Marketing Research)』って何?という方もいらっしゃいますよね。
直訳すれば『市場調査(しじょうちょうさ)』になります。

自分が商品を売っている市場を調査して、そこから得られた知見や結果を自分のビジネスを反映させるという事です。

で、このサイトではマーケティングリサーチの中でも超重要な『カスタマーリサーチ(Customer Research)』のノウハウを中心に取り上げています。
要するに顧客(Customer)を調査(Research)するという事ですね。

お客さんの事を十分理解していると自信を持って言えますか?

マーケティングの本を開くと、最初の方に『3C分析』いうものが載っています。
マーケティングの環境分析のフレームワークで、「Company(自分、自社)」、「Competitor(競合)」、「Customer(顧客)」の3つの視点から市場を分析しなさいというものです。

おそらく3Cという言葉を初めて知ったという方も、自社(Company)競合(Competitor)に関しては日頃から自分なりに分析されているのではと思います。

●自社の強み・弱みは何か?
●それに対して競合の強み・弱みは何か?
●自社と競合で売上げ(またはシェア)にどの位差があるのか?
●新しく参入しようとしている企業はあるのか?

・・・などなど、常に目を光らせていますよね。

ただ顧客(Customer)については、大事であることはもちろん認識しているのになかなか研究できていない方がほとんどです。

●自分が参入している市場には、どんなお客さんがいるのか?
●その中で自分はどんなお客さんを狙うべきなのか?
●狙うお客さんは、どんなニーズ(またはインサイト)を持っているのか?
●今後お客さんのニーズはどう変化していくのか?

この辺りを研究しないと、絶対にビジネスはうまくいきません。

これは僕自身が長年自動車業界を見てきて、はたまた独立してからも様々な業界の方とご一緒させていただいて、その経験から言える事です。

 

日本全体のマーケティング力を上げる為に

『日本はマーケティング後進国!』というのをよく耳にする方もいるのではないでしょうか。

確かに高度経済成長を経験してきた日本は、『良いモノを作れば必ず売れる!』という考えがいまだに蔓延っています。

もちろん、良くないモノは売れません。
ただ消費者から見れば、日本で売られているありとあらゆる商品は既に『良いモノだらけ』です。
食料品だって、電化製品だって、おもちゃだって、良くないモノを見つける方が難しいです。

従いまして『良いモノを作る』ことは最低限必要な条件であり、それに加えてお客様をきちんと研究し、お客様の思考や心理を反映したマーケティング戦略を組み立てていかないとなかなか売れない時代に突入しているはずなのです。

ただ、その辺りはやっぱり海外の企業の方が上手いです。
海外では小さな企業でもリサーチツールを有効活用し、その結果を基に独自のマーケティング戦略を組み立てています。

自分は日本人ですから『日本の企業はマーケティングが苦手!』と言われると悔しいですが、やっぱりその点は日本は遅れているかなと感じています。

でも何とかしたいと思いは強いです。
ですから、多くの方々にこのサイトがマーケティングを学ぶきっかけになってくれると大変嬉しいです。

 

このサイトの活用の仕方

既にご覧になっているかも知れませんが、このサイトは『マーケティングリサーチを学ぶブログ』で様々な記事を掲載しています。
まずはこちらのブログの中から興味のあるものを読んでいただき、マーケティングリサーチのノウハウを学んでください。

これを読んでいる方はプロのリサーチャーになりたい訳ではなく、リサーチのノウハウを自分のビジネスに活用したいという方がほとんどだと思います。
従いまして、ビジネスにすぐ活用できるように1つ1つのブログを書いているつもりです。

また、更に詳しい内容を無料メール講座もやっていますので是非ご登録ください。
多くの日本のビジネスマンが誤解しているマーケティングの8つの事項を毎日紹介しています。
※内容がつまらなかったらいつでも解除いただいて結構です。

【メール講座】8つの誤解を払拭して集客不要のビジネスを創り出す『マーケティング』講座

そして更に更に、定期的にWebセミナー(有料)も開講しています。
(時々、会場をお借りしてのオフラインセミナーも行ってます)

基本的にはWi-fiがつながる環境であれば、どこからでも参加できます。
分からない事があればその場で質問できますので、メール講座を合わせて是非ご参加ください。

【Webセミナー】マーケティング初心者が最強戦略を作る為に必要なたった1つのこと

更に更に更に。

Lactivator(渡邉)にマーケティング業務について相談したい、またはもっとマーケティングを勉強したいという方の為に、2019年11月より『調査のまなびば』というサービスを開始いたしました。

これは『マーケティング初心者がリサーチを学ぶ・相談する』場を提供する月々定額制のコミュニティサービスです。

通常は月数十万~数百万かかるコンサルタントの高額イメージを一新し、一般の方々がもっと気軽にコンサルティングを受けられるようにした、Lactivatorが目指す『マーケティングの学び場です。

渡邉と一緒に仕事をしたいという方は、是非入会登録して下さい。

【調査のまなびば】月定額制のマーケティングコンサルタント

皆様のビジネスが良い方向に向かうことを心より願っております!

Lactivator代表:渡邉 俊

 

 

代表プロフィール

渡邉 俊
●Lactivator代表
(日本マーケティング・リサーチ協会賛助会員)
●一般社団法人KING OF JMK 代表理事
●一般財団法人碓氷峠交流記念財団 理事

Lactivatorに初めて訪れた方は
是非こちらをお読みください。
⇒Lactivatorはマーケティングリサーチの学び場!

1977年群馬県生まれ。横浜市在住。
2001年に日産自動車(株)に入社。
以降、マーケティングリサーチ業務に従事。

2012年、地方の過疎化に自分のマーケティングノウハウで貢献したいと考え、
会社員のまま『Lactivator』を設立。
2015年より中小企業や個人事業主の方へのマーケティング支援も実施。

また故郷:群馬の活性化活動も独自で行っており、
2013年2月、群馬が誇る「上毛かるた」を使って県をPRするイベント
「KING OF JMK~おとな達の上毛かるた日本一決定戦~」を開催。
その後も毎年開催しており、キャンセル待ちが出る人気となっている。

更に群馬の観光活性化を目的としたスマホアプリ『札ッシュ!!上毛かるたGO!』を企画。
(株)クライム様が開発のもと、2017年5月リリース。

2013年:週末起業フォーラムより『第7回週末起業家賞』を受賞。
2016年3月に日産自動車を退社、独立。

◆講演実績◆
枚方市地域活性化支援センター
群馬県商店街組合連合会
埼玉県商業振興トップリーダー育成講座
ぐんま観光リーダー塾
起業18フォーラム
・・・etc